WTBW Text Blog

Weekly Teinou 蜂 WomanにUPした記事内テキスト抜粋Blog

生きるよろこび

f:id:asobi:20180312160516j:plainこのポーズは展示の作品と関係あるので……


熊谷守一展へ行く。
画家として生きた生涯が絵を通して観られる構成が好き。変遷と葛藤の一部を覗いた気分になる。
どの時期もそれぞれの魅力があるけれど、こうして区切ってみると、各年代をもっとたくさん観たいと貪欲になる。


よろこびを指してるつもりがぜんぜんだった。3月指してどうするんだ。


大胆なタッチにスイッチした当初の、馬のいる風景画、海の絵が好みだった。

晩年は、対象を凝視しすぎて、本質を天から見ているような神目線で大きく捉えたものを絵に落としこんでいるように見える。
原色でもなくパステルというほど甘くもない。かといってくすんでいるわけでもない色は、不思議な落ちつきがある。でもあんまり意識してないようにも思う。
対象が動植物ということもあるのかもしれないけれど、愛おしい、やさしい気持ちが伝わってくる作品が多くて、画家としては最高の終焉だったんじゃないかな…と、しあわせというか安堵というかなんだろな、穏やかな気持ちってやつか。それです。

近美に向かう道すがら、言葉の不自由な小さな子が暴れながら何かを訴え号泣していて、壮絶で、この世の終わりみたいに悲しそうで、もうそれで本当にだめになって私まで泣いてしまったけど、最後の、愛情にあふれた絵を観たらどっかに消えてしまった。これから楽しいこともうれしいこともたくさんあるので大丈夫です。はい。






7年前のあの日から数日後にまとめた日記晒しておきます。
それぞれの311です。私はこうでした、というお話。
希望がある。
wtbw2010.blogspot.jp/2011/03/blog-p…
画像は、地震直後に点検した大江戸線車内。麻布十番にいました。